こんにちは やなせ歯科のやなせです
 じめじめとした日が続く梅雨ですが、
作物にとっては恵みの雨をもたらす貴重な季節です。
なかでも、「梅雨」という名前の一部でも使われている
『梅』はこの雨によって熟し、収穫の時期を迎えます。
梅には食物繊維やナトリウムなどが多く含まれており、栄養満点です。
また「梅はその日の難逃れ」「うめは三毒を断つ」
と言われるほど、殺菌効果のあるクエン酸が豊富で、
疲労回復にもぴったりです。
体が重く感じたときは、さっぱりとした梅で
リフレッシュしてみるのはいかがでしょうか。
 梅干しのような酸っぱいものを口に含むと
身体は「毒」だと判断し、だ液で薄めようとする働きがあります。
想像するだけでだ液が出るのは、
その記憶に対する条件反射によるものだそうです。
 だ液の殺菌作用は、むし歯や歯周病予防の助けにもなってくれます。
しかし、お口の健康を守るためにも
歯科医院での定期的なチェックを心がけて下さいね。

 やなせ歯科は、
皆様の歯を守るための情報提供を日々発信しています。
また、いつでも気軽に立ち寄れる存在でありたいと思っています。
どんな些細なことでも、遠慮せずにご相談ください。
マイナ保険証の利用について
 当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて
患者様の診療情報を取得・活用することにより、
質の高い医療の提供に努めている医療機関です。
正確な情報を取得・活用するために、
マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
・医療情報・システム基盤整備体制充実加算
 初診時:従来の保険証 4点
     マイナ保険証 2点
 
診療日のご案内
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
休診日です
スタンダードプリコーション(標準予防策)
 当医院では、新型コロナウィルスが問題になる以前から
徹底した感染予防をしています。
「全ての患者様が感染症にかかっている可能性がある」
という前提で、滅菌や消毒、洗浄など、
万全な感染予防対策を行っております。
歯が痛い時や違和感を感じるなど、
困った時は無理をせず安心してご来院ください。
待合室
ウォーターサーバーを設置しています。
キッズスペースあり。

院内新聞
 お口の中のことがよくわかる!
 毎月好評発行中です。